活動報告

引越管理者講習の開催について(令和7年度)

このたび引越基本講習を修了された方を対象に「引越管理者講習」を下記のとおり開催する運びとなりました。

ご存知のように、引越業務を行う全ての事業所に引越管理者講習修了者を1名以上在籍させることが「引越事業者優良認定制度」の認定要件の一つとなっております。

加えて「引越管理者講習」は3年毎に再受講が必要となりますので、受講対象となる方は、別紙引越管理者講習[申込書兼受講票]にご記入いただき郵送または持参によりお申し込みください。

1. :令和7年7月31日(木) 10時から16時(終了予定)

※ 受付時間:9時30分~9時50分まで

※ 昼食は各自でご準備ください。

2. :京都自動車会館 5階会議室

京都市伏見区竹田向代町51-5

3.1.標準引越運送約款の改正について

2.家電4品目の処分について

3.紛失、毀損、遅延に係わる賠償の対応について(グループ討議)

4. :平成17年度以降の全ト協統一方式での引越基本講習修了者

(※平成28年度以前の引越管理者講習修了者は更新(再受講)が必要です。)

5. :令和7年7月16日(水) (厳守)

6. :別紙様式(B)引越管理者講習[申込書兼受講票]にご記入いただき京都府トラック協会まで郵送してください。(FAX不可)

7:50名(定員になり次第締め切ります)

8. :協会員 1,500円 非会員 3,500円(当日徴収します)

9. :本講習修了者には「修了証」が交付されます。

10. :・筆記用具

・名刺(複数枚)

・自社で使用している見積書(様式)

※顔写真が不要となりました。

<郵送先・問合せ>

〒612ー8418 京都市伏見区竹田向代町48―3
(一社)京都府トラック協会 電話:075-671-3175

申込書 兼 受講票(管理者講習)
Microsoft Excel 232.5 KB

top