助成事業

血圧計

  • 申請期間

    全ト協 令和7年 4月 1日~令和8年 2月27日

  • 助成対象

    過労死や健康起因事故の原因となる、脳・心臓疾患の原因となる高血圧の予防に血圧測定が重要であることから、乗務前点呼における血圧測定を推進し、高機能な血圧計の普及を図ることを目的に実施する。

  • 助成対象

    血圧計一覧(指定機種一覧)をご参照下さい。買い取り(一括・割賦)の場合のみ助成可能。ただし中古品は助成対象としない。

  • 助成額

    血圧計の取得価格の2分の1(1台あたりの上限5万円/全ト協助成のみ)

  • 助成台数

    1事業所 1台を上限とする

  • 必要書類

    ①血圧計導入助成実績報告書(様式1)

    ②買い取り(一括、割賦)…装着装置の領収書(写)、割賦販売契約書(写)
    ※上記②に対象機器の明細の記載がない場合は、対象機器が導入された詳細が確認できる見積書や請求書等を添付してください。

    ③中小企業者である確認書面
    ・事業報告書の直近事業年度分の資本金
    ・従業員数の記載があるページの写し

    ④振込口座の通帳写し

  • 予算

    全ト協:(全国で)3000万円
    ※予算に達した時点で、受付を終了します

  • その他

    【機器一覧(全ト協準拠)】

    ※京ト協事務局まで、お問い合わせ下さい。

  • その他

    会費滞納者に対しては、助成いたしませんのでご了承下さい。

top