助成事業

安全装置
-
申請期間
-
京ト協 令和7年 4月 1日~令和8年 3月21日
全ト協 令和7年 4月 1日~令和8年 3月21日
-
助成対象
-
1.バックアイカメラ(後方視野確認支援装置)
2.IT点呼に使用する携帯型アルコール検知器
※Gマーク事業所が導入する場合に限る。3.呼気吸込み式アルコールインターロック
4.側方衝突監視警報装置(全ト協助成のみ)
5.大型車用トルク・レンチ(自立型トルク・レンチ、トルクセッター型インパクトレンチ含む)
※車両総重量8t以上の車両を管理する事業所限定。600N/m以上の締付能力を有するもの※装置の詳細につきましては、対象装置一覧をご参照下さい 。
※会費滞納者に対しては、助成いたしませんのでご了承下さい。
-
助成額
-
1・2・3:車両1両当たり:4万円(全ト協 2万円・京ト協 2万円)※取得価格の1/2 上限
4:10万円(全ト協10万円)※取得価格の1/2上限・1事業者1台まで
5:3万円(全ト協 3万円)※取得価格の1/2 上限・1事業者1台まで
※Gマーク認定事業者は、1台につき1000円加算されます。
-
助成台数
-
届出車両数
10両未満 : 届出車両数まで(被けん引車は除く)
10両以上 : 上限10台(被けん引車は除く)
-
必要書類
-
機器の種類によって異なります。
下記より「安全装置助成金 機器別必要書類」をダウンロードの上ご確認ください。
-
予算
-
全ト協:571万円・京ト協:500万円
※予算枠に達した時点で、受付を終了します。